1592件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南房総市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-02

次に、財政力指数実質公債費比率についてですが、財政力指数については、令和年度と比較し0.01ポイント低下し0.31ポイントと、県内最低レベルになっています。これは、大きな企業もなく自主財源に乏しい実態の中で、ある程度やむを得ないものと思われますが、一方で、実質公債費比率については前年比0.7ポイント上昇し8.8%と、県内ワースト9位になっています。

匝瑳市議会 2022-09-07 09月07日-02号

財政指標のうち、地方公共団体財政力を示す財政力指数でございます。普通交付税を算定する際の行政事務必要経費であります基準財政需要額を、標準的な地方税等であります基準財政収入額でどの程度賄えるのかを示した数値でございますけれども、3年間の平均値本市は0.480でございまして、昨年度から0.01ポイント低下しており、依然として財政力の低い団体であることがお分かりになると思います。 

富津市議会 2022-09-02 令和 4年 9月定例会−09月02日-03号

令和3年の財政力指数上総4市の比較ができれば、それも含めてお伺いしたいと思います。 ○議長石井志郎君) 総務部長中山正之君。 ◎総務部長中山正之君) お答えいたします。  直近令和年度における財政力指数は、本市が0.89、木更津市が0.86、君津市が1.03、袖ケ浦市が1.09でございます。  

南房総市議会 2022-08-29 令和4年第3回定例会(第1号) 本文 2022-08-29

次に、財政力指数は0.31です。実質公債費比率は8.8%で、前年度から0.7ポイント上昇しています。上昇要因は、合併特例債償還費過疎対策事業債償還費などが増加したことによるものです。将来負担比率は、引き続き実質的な将来負担はございません。  地方債現在高は、前年度から約9億8,000万円減の240億5,265万8,000円となりました。  

匝瑳市議会 2022-06-15 06月15日-03号

人口要件では、平成7年から令和2年の25年間における人口減少平均値が23%以上、財政力要件は、直近3か年平均財政力指数が0.64以下となっております。 本市人口動態では、令和2年の国勢調査により、旧野栄町区域で人口が25年間で23%減少し、また、本市直近3か年平均財政力指数が0.49であったことから、このたび過疎地域指定となったものでございます。 

富津市議会 2022-03-15 令和 4年度予算審査特別委員会−03月15日-02号

なお、借換債につきまして、過去に平成12年度限りの措置といたしまして特例措置といたしまして経常収支比率財政力指数一定の条件の下、当時の公営企業金融公庫資金のうち利率7%以上のものについて低利に借換えを行ったことがございますが、以降は本市が活用できる特例措置は行われておりません。  このためまた今後も地方債制度等を注視しまして有利な地方債の活用に努めてまいりたいと考えております。

君津市議会 2022-03-08 03月08日-04号

地方公共団体財政力を示す指標として用いられる財政力指数は、基準財政収入額基準財政需要額で除した数値であります。これにより年ごと指数が計算されるものだと認識しております。すなわち、全国どこに住んでいても、一定行政サービスを享受するための必要経費収入の差、この差がプラスなのかマイナスなのかにより、不交付交付団体財政力指数となるものです。

山武市議会 2022-02-25 令和4年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-02-25

次に、財政力要件については、直近3か年、つまり、平成30年度から令和年度財政力指数平均が、全市平均の0.64以下となる場合に該当となります。  市の財政力指数の3か年の平均は、0.50であったため、要件を満たすこととなりました。  なお、財政力指数は、旧町村ごとに算出できませんので、山武市全体の数値となります。  続いて、令和2年の国勢調査の結果と現状分析について説明いたします。  

習志野市議会 2021-09-21 09月21日-03号

次に、財政指標では、財政力指数が前年度と同率の0.95、実質収支比率が6.6%で、前年度対比1.3ポイント上昇経常収支比率が97.7%で、前年度対比0.2ポイント低下しました。 7番目の総括ですが、令和年度決算は、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う生活支援経済対策の実施により、歳入、歳出とも決算額は前年度より大幅な増加となりました。 

匝瑳市議会 2021-09-08 09月08日-02号

財政指標のうち地方公共団体財政力を示す財政力指数でございますけれども、こちらは普通交付税を算定する際の行政事務必要経費であります基準財政需要額を、標準的な地方税等であります基準財政収入額でどの程度賄えるかを示した数値でございます。 3年間の平均値本市は0.491でありまして、昨年度から0.003ポイント増加をしておりますけれども、依然として財政力の低い団体となっております。 

南房総市議会 2021-08-30 令和3年第3回定例会(第1号) 本文 2021-08-30

次に財政力指数でございますが、0.32でございます。実質公債費比率は8.1%で、前年度から0.2ポイント上昇しております。上昇要因は、市債償還費増加及び一部事務組合地方債償還費等負担金などの増加によるものでございます。将来負担比率は、引き続き実質的な将来負担はございません。地方債現在高は前年度から約6億4,500万円増の約250億3,000万円となりました。

山武市議会 2021-06-11 令和3年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2021-06-11

財政力指数全国4位の千葉県であれば、もっと力を入れるべきではないでしょうか。  総農家数、農地10アール以上、売上げ15万円以上は、5年前の6万2,636戸から5万8,427戸、2020年で加速度的に激減をしています。20%も減少しました。  農作物の実際に作付をしている面積では、1,300ヘクタール、東京ドーム約28個分が減少しています。

南房総市議会 2021-06-02 令和3年第2回定例会(第2号) 本文 2021-06-02

それと、財政力指数、指標は0.33。千葉県54市町村中53位です。経常収支比率89.5%。千葉県第37位です。将来の財政負担額比率、これがさっき言った将来返済しなければいけないあれです。それが5.2%。実は今年の予算でも、平成24年度からゼロを続けていると書いてあるんです。でも、これは5.2%、千葉県54位なんだけども、5.2%なんですよ。だから、その数値がちょっと違うのがどうしてなのか。

木更津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第4号) 本文

佐賀県上峰町は、佐賀県北部に位置している、人口9,662人、財政力指数0.63の自治体で、令和元年度では46億7,000万円集めており、町のホームページで、その使い道として93項目、約8億円の支出先を公表しており、大きなものとしては、道路補修に4,700万円、福祉協議会運営補助金に4,750万円となっておりました。こうして全国を見ると、人口の少ない自治体でも頑張っていることが分かります。